ProgrammerCollege(プログラマカレッジ)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
9件
star-100.svg4
6件
star-100.svg3
3件
star-100.svg2
2件
star-100.svg1
2件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.7
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.3
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.3
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.8
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svgstar-000.svg2.5
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.7

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

1~3件を表示 / 3 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

転職サポートが充実しているところと無料なところが魅力的で入校しました。実際、転職サポートに関しては担当者と相性が悪かったこともあり勉強内容はすぐに終わったものの、転職まで3ヶ月かかってしまった。しかし、とてもいい職場に入れた。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

前職を辞めたくて何かスキルを身につけようと思った時に興味を持ったのがプログラミングで、お金がかからない方法を調べたら出てきた。転職活動も支援してくれると書かれていたので受講した。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

無料で3か月プログラミングを学習することができチーム開発も経験できる、その後就職までサポートしてくれるというところが魅力で選びました。しかし就職サポートはいまいちであり受ける企業も選ぶことはできませんでした。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る