GeekSalon(ギークサロン)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
5件
star-100.svg4
11件
star-100.svg3
3件
star-100.svg2
0件
star-100.svg1
0件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.7
転職・独立サポート
star-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg0.0
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

1~4件を表示 / 4 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

他のスクールと比較してかなり低い金額だと思いますが、サポート体制も整っていると思うのでコスパはとてもいいと感じています。 支払方法や料金体系についても特に不満はありません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

料金は学生主体ということもあり、相場よりもかなり低いと思います。学生としてはスクールというコミュニティに属するというメリットもあると思います。 一方、プロの講師によるスクールよりは、内容が薄いかもしれないので、スクールとしてのコスパは低いというわけでもなく、妥当かもしれません。10万超という学生には少々痛い金額ではありますが、分割払いもできるため、バイト代でも毎月支払える額ではあると思います。 私は利用してませんが、複数コース受講で割引もあったと思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

結論コスパは良かったかと思います。 テキスト内容やカリキュラム、質問できる環境を踏まえると、自分次第でかなりの成長はできるかと感じます。一括払いでしたので、大学生の場合人によってはそれでも高く感じるかもしれません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.0

他のプログラミングスクールと比較すれば圧倒的に安く、初学者の段階から ポートフォリオを作ることができるという点では満足できるかもしれません。 しかしながら、オンライン上の無料教材やUdemy、Techpitなどの格安教材が 豊富に出回っていることを踏まえれば、このスクールに通うことが最善の選択である かどうかは不明です。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る