GeekSalon(ギークサロン)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
5件
star-100.svg4
11件
star-100.svg3
3件
star-100.svg2
0件
star-100.svg1
0件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svg4.7
転職・独立サポート
star-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg0.0
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

1~4件を表示 / 4 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

良かった点は教材の説明が丁寧でわかりやすかった点です。 プログラミング未経験の人でもあまり躓くことなく進められるような教材になっていました。不満だった点は良くあるエラーの解決方法などがあまり乗っていなかっ載っていなかった点です。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

教材通りに進めれば、ある程度の知識は簡単に身につきました。 各章に理解度テストのようなものもあり、メンターと確認、相談をしながら進めることも出来ました。 私の場合は自分でガンガン進めてしまったため、あまりその恩恵は受けられませんでしたが、完全未経験の学生でも取り組みやすい環境だとは思います。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

良かった点は初心者に寄り添った内容だったことです。 ただ端的にプログラミングについて解説しているだけでなく、初心者にでも理解できるように噛み砕いて説明してようという意思が教材から汲み取れました。一方少し不満だった点として、もう少し教材の充実度を上げてほしいかなと思いました。 教材のアップデート頻度も少ない(あくまで感覚ですが)と感じたので、コンテンツがもう少し豊富になるとより良いのではないかと思いました。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

カリキュラムの内容に関しては、HTML、CSSを利用した簡単なサイトの模写から始まり、 次にRuby on Railsの環境構築、Twitterのクローン作成、最後にポートフォリオを作るという形式でした。特にRuby on Railsの解説部分に関しては、初学者が躓きやすいMVCフレームワークについて図を用いた解説がなされており分かり易かったように思います。 一方で、教材を映す学習がメインとなっていることやメンターの技術不足を踏まえれば、 教材以外の発展的な知識を身につけるのは少し難しいように思われます。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る