COACHTECH(コーチテック)の口コミ・評判の評価

総合評価 | 全回答の平均点

star-100.svg5
4件
star-100.svg4
11件
star-100.svg3
2件
star-100.svg2
4件
star-100.svg1
1件

口コミ・評判の項目別評価

料金・コスパ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.3
カリキュラム
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.4
メンター・講師
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.3
学習サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.8
転職・独立サポート
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-050.svgstar-000.svg3.7
選んだ理由とギャップ
star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svg3.3

友達にすすめたいか

とても勧めたい
勧めたい
ふつう
あまり勧めない
勧めない

項目別で口コミ・評判の評価を見る

1~3件を表示 / 3 件中

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svg5.0

フリーランスを目指すことにしたため、卒業後のサポートについては利用していません。しかし卒業面談の時に、案件確保の仕方やフリーランスで働いていくために必要なことについてお話しを聞かせていただきました。この卒業面談についてはスクールを利用した中で1番満足度が高いものでした。必要であれば、ポートフォリオの作成やプロフィールなどの添削もしていただけるとのことでした。

star-100.svgstar-100.svgstar-000.svgstar-000.svgstar-000.svg2.0

卒業から半年間は案件獲得や営業活動についての相談を受け付けてくれます。フリーランスとしてのサポートとなると就・転職先の紹介とはいかないので、どうしても一般論でのアドバイスが中心となり、手厚いサポート…という印象は受けませんでした。受講生のレベルが一定水準に達していると認められると共同開発などに参加できる、という制度があるのですが、求められるレベルが相応に高いために参加が認められず実績を作る事ができない方が多いようです。実績目当ての方は案件紹介を明確に謳ったスクールを選ばれた方が良いかもしれません。

star-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-100.svgstar-000.svg4.0

お仕事の探し方について、indeedやCWのサイトを教えていただきました。 仕事の取り方を教えていただき、フリーランスで働くという働き方へのサポートはしっかりしてくれました。

あなたにあったスクールを探す

スクール種別

受講目的(大人向け)

受講目的(子ども向け)

料金関連
年齢・属性
サポート・フォロー
検索結果を見る