初心者向けプログラミングスクールおすすめ比較!初心者向け入門講座がある教室

初心者向けプログラミングスクールおすすめ比較!初心者向け入門講座がある教室

本ページはPRが含まれています。

プロリアは、複数企業と提携し当サイトを経由してサービスの申込が行われた際は、提携企業から対価を受け取ることがあります。ただしランキングや評価に関して、有償無償問わず影響を及ぼすものではございません。

アイコン画像

初心者におすすめのプログラミングスクールは?

アイコン画像

自分に合ったプログラミングスクールを選ぶにはどうしたらいいの?

IT人材不足は長年問題視されている中で、プログラミング教育の市場は拡大の一途をたどっています。2022年にはプログラミング教育の市場規模が300億円を突破しました。市場拡大の中でプログラミングスクールも多様化しており、どれを選ぶべきか選択が難しくなっています。

プログラミングスクールを選びたいのに数が多すぎて決められない人のために、このコラムでは厳選した「初心者におすすめプログラミングスクール」を徹底的に比較してご紹介します。

プログラミングスクールは目的や予算によって、選ぶべきプログラミングスクールに違いがあります。ぜひ、このコラムを参考にして、自分に合うプログラミングスクール選びをしてください。

紹介するおすすめスクールの選定基準

本コラムで紹介するプログラミングスクールは、プログラミングスクールを選ぶときに重要である以下のポイントを比較することと、独自取得した口コミも参考に決定しています。

各スクールは下記の観点で評価しています。

料金

受講料金やその他諸経費、返金制度や給付金制度の有無など、受講者が学習が継続しやすいかを評価しました。

学習のしやすさ

「受講期間やペース」「受講可能な時間帯」「立地・オンライン受講の可否」など、学習の続けやすさに関わる内容を評価しました。

カリキュラム・教材の充実度

カリキュラム・教材・コースの充実度と使いやすさ、教材費の有無の観点から評価しました。

サポート体制や充実度

回答の速さに関する学習サポートや、転職・副業・フリーランスなど目的達成のためのサポートの充実度を評価しました。

メンター・講師

学習の効果と効率の観点から、メンター・講師の経験や対応、人柄などを評価しました。

ランキングなどの掲載順に関しては、プロリア プログラミングでの「クリック率・申込率・申込数」などの人気度を示す値や口コミをもとにして決めています。各スクールの優劣を表すランキングではございませんので、ご留意ください。

【厳選】優良ピックアップスクール
COACHTECH(コーチテック)の画像

COACHTECH(コーチテック)

COACHTECH(コーチテック)

フリーランス特化型プログラミングスクール!
案件獲得支援 総合満足度94% 給付金あり

フリーランス特化型プログラミングスクール!
案件獲得支援 総合満足度94% 給付金あり

TECH CAMP(テックキャンプ)の画像

TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)

転職保証付き&最短10週間でITエンジニアへ
短期集中14日間返金保証 給付金あり

転職保証付き&最短10週間でITエンジニアへ
短期集中14日間返金保証 給付金あり

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の画像

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

転職成功率98%平均年収65万円アップ
就職・転職支援 マンツーマン 給付金あり

転職成功率98%平均年収65万円アップ
就職・転職支援 マンツーマン 給付金あり

RUNTEQ(ランテック)の画像

RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)

現場レベルの技術が習得できる転職向けスクール
転職・就職支援 仲間と交流 給付金あり

現場レベルの技術が習得できる転職向けスクール
転職・就職支援 仲間と交流 給付金あり

NINJA CODE(忍者CODE)の画像

NINJA CODE(忍者CODE)

NINJA CODE(忍者CODE)

5~10万円分案件を100%紹介するプランあり

就職・転職支援 副業に強い

5~10万円分案件を100%紹介するプランあり

就職・転職支援 副業に強い

目次

目次を取得中...

初心者がプログラミングスクールを選ぶ前に必ずチェックしたい11のポイント

初心者がプログラミングスクールを選ぶ前にチェックしておきたいポイントを表にまとめました。プログラミングスクールを選ぶ際に参考にしてください。

チェック項目

なぜ重要か / 見極め方

学習言語とゴール設定

Web系ならHTML/CSS/JavaScript+フレームワーク、アプリ系ならSwift/Kotlin など、何を作れるようになるかが具体的に示されているか確認。

カリキュラムの段階性

いきなり応用に飛ばず、基礎→演習→応用→ポートフォリオと段階的に組まれているか。サンプル教材の難易度やアウトプット例を見て判断。

質問サポートの手厚さ

初心者は「詰まりやすさ」が最大の離脱要因。チャット即時対応・ビデオメンタリング・画面共有など、平均待ち時間まで公開している学校は信頼度高。

講師・メンターの質

現役エンジニア比率・担当制かどうか・レビュー例の具体性をチェック。コードレビューが機械的テンプレでないか要注意。

振り返りとテスト

単元ごとに確認テスト・週次レポートがあると定着率◎。学習ログがダッシュボードで可視化されると自主改善しやすい。

ポートフォリオ支援

GitHub の公開リポ・デザイン/企画レビュー・デプロイ先サポート(Vercel、Railway など)まで面倒を見てくれるか。

仲間づくりの仕組み

初心者同士の“壁打ち”は学習継続に直結。Slack/Discordコミュニティの活発度ペアプロ会・勉強会の頻度を調べる。

就職・案件獲得サポート

キャリアカウンセリング回数提携企業数卒業後紹介実績を数字で開示しているか。副業サポートか就職特化かも要確認。

学習の柔軟性

オンライン/通学、平日夜・土日対応、動画の倍速視聴可否、休学や延長ポリシーなど生活リズムに合わせられるか。

料金と返金保証

入会金+月額 or 一括の総額、分割手数料、体験後全額返金の条件を細部まで読む。途中解約違約金の有無は盲点。

無料体験・カウンセリング

実際の教材・質問対応を体験して雰囲気を確認。体験時の圧迫営業が強いスクールは避ける。

初心者向けおすすめプログラミングスクール比較22選

初心者向けプログラミングスクールおすすめ比較

初心者向けおすすめプログラミングスクール22スクールを徹底比較しました。

比較対象は評判の良いプログラミングスクールであるSAMURAI ENGINEER、DMM WEBCAMP、テックキャンプ、RUNTEQ、COACHTECH、ディープロ、テックアカデミー、インターネット・アカデミー、RaiseTech、ポテパンキャンプ、ヒューマンアカデミー、Winスクール、KENスクール、キカガク、GEEK JOB、ゼロスク、CODEGYM Monthly、デジタルハリウッドSTUDIO by LIG、Freeks、.Pro、Skill Hacks、NEXT Dojoです。

アイコン画像

必ず無料お試し体験やカウンセリングは受けましょう。複数サービスを比較検討した後に、本利用するほうが利用後の満足度が高い傾向にあることが分かっています。

多くのプログラミングスクールで無料カウンセリングができるので、気になるプログラミングスクールがあれば最低2~3つは体験してみることがオススメです!

プログラミング未経験者率90%!挫折しないプログラミングスクールNO.1
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

出典: SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

おすすめポイント

  • 専属の講師のマンツーマン指導が受けられる
  • 完全オーダーメイドカリキュラムで効率的
  • オリジナルのWebサービスが開発できる

気になるポイント・注意点

  • マンツーマン指導のため他のスクールに比べて高め

おすすめポイント

気になるポイント・注意点

  • 専属の講師のマンツーマン指導が受けられる
  • 完全オーダーメイドカリキュラムで効率的
  • オリジナルのWebサービスが開発できる

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)は、専任講師によるマンツーマンレッスンを提供するプログラミングスクールです。

コースは、プログラミングの基礎を習得する「教養コース」、転職成功率は99%、平均年収は65万円アップしたという実績がある、エンジニアに転職したい方向けの「転職保証コース」、プログラミングスキルとあわせ案件対応方法も習得する「フリーランスコース」などさまざま。専任講師が学ぶ人の理想に合わせた専用のカリキュラムを作成し、学習コーチがモチベーション持続をサポートします。さらに、いつでも質問相談ができる環境も整っているので、疑問点がそのままになりません。

こういったきめ細かなサポートによって、SAMURAI ENGINEERの受講生の途中離脱率は、わずか2.1%。インターネットの調査では「挫折しないプログラミングスクールNo.1」に選ばれました。(参照:SAMURAI ENGINEER

SAMURAI ENGINEERではまた、希望する全ての人へのプログラミング教育提供を目指し、特別優待プログラムを実施。「小中高生向け優待プログラム」や「女性向け優待プログラム」などの受講料において、最大25%OFFの優待価格が適用されます。

投稿された口コミの要約

良い点

  • 講師とメンター、コーチの3名体制で手厚くサポートする
  • AI質問応答と講師からの回答で疑問をすぐ解消できる
  • 毎月の面談や振り返りでモチベーションを維持できる
  • 目標に合わせて柔軟にカリキュラムを組み替えられる
  • 卒業後も教材とコミュニティを無料で利用できる

検討が必要な点

  • 他社と比べて料金が高めに設定される
  • 講師の経験と相性で学習効果に差が出る
  • 教材の更新が遅く古い内容が残っている
  • 自主学習の比重が高く独学力が必要になる
  • 案件獲得は自力で頑張る必要がある

良い点

検討が必要な点

  • 講師とメンター、コーチの3名体制で手厚くサポートする
  • AI質問応答と講師からの回答で疑問をすぐ解消できる
  • 毎月の面談や振り返りでモチベーションを維持できる
  • 目標に合わせて柔軟にカリキュラムを組み替えられる
  • 卒業後も教材とコミュニティを無料で利用できる

AIによる口コミ要約

AIによって全ての口コミを要約しています。受講日の新しい口コミを優先的に参考にしていますが、口コミ投稿日と比べて内容がアップデートされている可能性があるため、必ず公式HPで確認してください。

スクール利用者の生の口コミ

料金

プログラミング 教養コース:66,000円~

支払方法

銀行振込 / クレジットカード / 学資ローン

分割払い内容

条件は要確認

返金制度

全額返金保証
※転職保証コースのみ

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

転職成功率94.1%
転職返金保証有

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

24時間以内に回答

受講期間

4~12週間

学習時間目安

要確認

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • HTML / CSS / WordPress
  • Javascript / Photoshop
  • Ruby / PHP
  • Java / Java Bronze資格 / Java Silver資格
  • LPIC101資格 / LPIC102資格

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

現役のエンジニアがインストラクターとして専属マンツーマン

年齢制限の有無

転職コースに全額返金保証つき
卒業時の年齢が31歳以下に限る

無料体験
カウンセリングの有無

簡単30秒!予約まで2STEP!

97%以上が未経験から学習!未経験者向けNo.1プログラミングスクール
DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

出典: DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)

おすすめポイント

  • 講師は実務経験豊富な現役エンジニアのみ
  • 23時まで問い合わせ可能で夜間も学習しやすい
  • 転職成功率は98%で、受講生限定の副業案件サポートもあり

気になるポイント・注意点

  • 転職保証制度は29歳以下の方限定
  • 料金が高め

おすすめポイント

気になるポイント・注意点

  • 講師は実務経験豊富な現役エンジニアのみ
  • 23時まで問い合わせ可能で夜間も学習しやすい
  • 転職成功率は98%で、受講生限定の副業案件サポートもあり

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)は、DMMが運営するオンラインITスクールです。

学習コースは「はじめてのプログラミング」「デザイン・動画」「各プログラミング言語」「大学生向け就活対策」など多彩。初心者から、専門的なスキルを磨きたい方、エンジニアの内定・インターン獲得を目指す方まで、それぞれの目的や適性にピッタリのコースが見つかるでしょう。

学習は<目標の設定><実際に学習><振り返り>の3ステップを1サイクルとし、これを1週間ごとに繰り返していきます。オンライン完結型なので、仕事やプライベートなどの都合にあわせて、自分のペースで学習を進められるのが嬉しいところ。カリキュラムは受講終了後も閲覧でき、復習など、継続な学習にも役立ちます。

学習者には、現役のエンジニアやクリエイターがメンターとして伴走し、週2回のオンライン面談が実施されます。疑問点や学習方法、1週間の振り返りなど、何でも相談できる、頼りになる存在です。

投稿された口コミの要約

良い点

  • インタラクティブな教材で初心者でも段階的に学習できる
  • 質問への回答が早く、最長でも2時間程度で解決できる
  • チャットでの質問は22時まで対応してもらえる
  • 実践的なカリキュラムで現場で使えるスキルが身につく
  • 履歴書や職務経歴書の添削クオリティが高い

検討が必要な点

  • 教材の一部が古く最新技術に対応していない内容がある
  • 質問への回答品質が担当者によってばらつきがある
  • 自己学習が中心で、動画講義形式の授業が少ない
  • 関東圏以外の求人・案件紹介が限定的になる
  • オンライン質問時の待ち時間が読めず対応にムラがある

良い点

検討が必要な点

  • インタラクティブな教材で初心者でも段階的に学習できる
  • 質問への回答が早く、最長でも2時間程度で解決できる
  • チャットでの質問は22時まで対応してもらえる
  • 実践的なカリキュラムで現場で使えるスキルが身につく
  • 履歴書や職務経歴書の添削クオリティが高い

AIによる口コミ要約

AIによって全ての口コミを要約しています。受講日の新しい口コミを優先的に参考にしていますが、口コミ投稿日と比べて内容がアップデートされている可能性があるため、必ず公式HPで確認してください。

スクール利用者の生の口コミ

料金

はじめてのプログラミング:169,800円~

支払方法

クレジットカード / 銀行振込 / デビットカード(VISA・MASTER等)

分割払い内容

一括 / 3回 / 6回 / 12回 / 24回
※Webデザインコースのみ24回分割可

返金制度

8日間無条件返金保証
未利用期間返金保証
※エンジニア転職、マケキャンは保証対象外

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

  • 転職成功率:98.8%
  • 紹介起業:600社以上
  • 相談回数:制限なし

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

24時間対応

受講期間

4~16週間

学習時間目安

10~40時間 / 週間

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • HTML / CSS / Ruby / Ruby on Rails
  • Git / GitHub / Heroku

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

採用通過率1%をクリアした現役エンジニア・クリエイター

年齢制限の有無


※未成年の場合、保護者の同意が必要
※エンジニア転職 短期集中コースの転職保証制度のみ29歳以下

無料体験
カウンセリングの有無

30日間無料体験カリキュラム閲覧可

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ) プロリア プログラミング限定クーポン

限定クーポンについて

無料カウンセリング参加後にキャンペーンコード【 AFCPPRODIG 】を入力すると、最大50,000円キャッシュバックの対象になります。

  • 当サイト「プロリア」をご覧になった方限定キャンペーンです。
  • 当キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
  • 無料カウンセリング参加後に表示されるアンケートにて下記のキャンペーンコードを入力した方が対象となります。
  • 対象コースは「DMM WEBCAMPエンジニア転職」です。※専門技術コースのみ1万円キャッシュバックとなります。
  • クーリングオフ、または途中契約解除された場合は、当キャンペーンの対象外となります。
  • キャッシュバックはコース受講開始月の月末に指定の口座にお振り込みいたします。

プログラミング未経験者率97%!転職成功実績No.1エンジニアスクール
TECH CAMP(テックキャンプ)

TECH CAMP(テックキャンプ)

出典: TECH CAMP(テックキャンプ)

おすすめポイント
  • ライフスタイルに合わせて受講期間を選べる
  • 未経験に特化した環境で学習の途中離脱率は3%
  • 幅広い企業への転職実績があり転職成功率は98%

TECH CAMP(テックキャンプ)は、「通学プラン」と「オンラインプラン」から学び方を選べるプログラミングスクールです。

オンラインプランであれば、PCとネット環境があれば24時間どこでも学習ができ、最短10週間の超短期で修了することも可能です。

トレーニングでは、実際の現場とほぼ同じ環境で開発を行うので、実践的な技術が身につきます。さらに、スキル習得後は「副業」「エンジニア転職」「スキルアップ」と、希望するキャリアに合わせたサポートが充実。また、受講生と卒業生が繋がれるコミュニティがあり、定期的にイベントも開催されます。同じ想いを持った仲間と交流できることで、モチベーションも向上するでしょう。

テックキャンプは、厚生労働省指定講座で、専門実践教育訓練給付制度の対象となっています。一定の条件を満たすことで、給付金として、受講料の最大80%(上限64万円)が支給され、経済的な負担を軽減することができます。(参照:テックキャンプ

投稿された口コミの要約

良い点

  • 22時までメンターに質問でき学習の停滞を防げる
  • チーム開発を経験でき実践的なスキルが身につく
  • 講師の研修が行き届いており指導の質が安定している
  • キャリアコンサルタントによる転職サポートが手厚い
  • ライフコーチがついて学習ペースを適切に管理できる

検討が必要な点

  • 学習言語がRubyに限定され他の選択肢がない
  • カリキュラムの進行が速く予備知識なしだと厳しい
  • 質問対応の待ち時間がピーク時に長くなりがち
  • Macでの受講が推奨されWindowsだと環境構築が難しい
  • 期限内にカリキュラムを終えないと補償対象外になる

良い点

検討が必要な点

  • 22時までメンターに質問でき学習の停滞を防げる
  • チーム開発を経験でき実践的なスキルが身につく
  • 講師の研修が行き届いており指導の質が安定している
  • キャリアコンサルタントによる転職サポートが手厚い
  • ライフコーチがついて学習ペースを適切に管理できる

AIによる口コミ要約

AIによって全ての口コミを要約しています。受講日の新しい口コミを優先的に参考にしていますが、口コミ投稿日と比べて内容がアップデートされている可能性があるため、必ず公式HPで確認してください。

スクール利用者の生の口コミ

料金

通学プラン:712,800円~
オンラインプラン:657,800円~

支払方法

銀行振込 / クレジットカード

分割払い内容

6~48回

返金制度

14日間無条件返金保証

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

  • 転職成功率98%
  • 転職成功者4,600名以上
  • 転職返金保証
  • 転職後1~3年で年収平均144万円UP

副業支援

副業案件の獲得〜案件実施のフォローまでトータルサポート

フリーランス支援

チャットサポート

毎日14:00~22:00

受講期間

10週間~6ヶ月

学習時間目安

600時間

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

オンライン / 教室

習得スキル・言語

有名IT企業CTOの監修教材

  • サービス設計
  • SQL / データベース
  • ネットワーク / サーバー構築 / AWS
  • HTML / CSS / Git
  • Ruby / Ruby on Rails

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

1年間 閲覧可能

講師

教育研修を受けている未経験者にプログラミングを教えるプロ

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

TECH CAMP(テックキャンプ) プロリア プログラミング限定クーポン

限定クーポンについて

クーポンコード【 exp-prorea50000cp 】が記載された状態で無料カウンセリングに申し込むと、50,000円OFFの対象になります。

  • 当サイト「プロリア」をご覧になった方限定キャンペーンです。
  • 当キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。
  • 無料カウンセリングを申込んだ日から1ヶ月以内にテックキャンプに受講申込み(エントリー)を行った方が対象です。
  • 一部他のキャンペーンや割引と併用はできません。複数の割引の適用条件を満たしている場合、最も割引額の高いものが適用されます。
  • 給付金制度は併用いただけます。給付金制度と併用する場合、クーポンによって割引した受講料から最大70%が給付金として支給されます。
check-white.svg 関連コラムを読む
「TECH CAMP(テックキャンプ)転職できない」は誤解!ひどい評判を総点検したリアルな評価

「TECH CAMP(テックキャンプ)転職できない」は誤解!ひどい評判を総点検したリアルな評価

Web系開発会社内定率98%!超実践型エンジニア育成スクール
RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ(ランテック)

出典: RUNTEQ(ランテック)

おすすめポイント

  • Web系開発企業への内定率98%
  • 課題解決型のカリキュラムで圧倒的に「現場で役に立つ」
  • サービス運用まで見据えてポートフォリオを作成できる

気になるポイント・注意点

  • コースが1つなので選択肢が少ない
  • 就職サポートは「卒業日時点で35歳以上まで」という制限がある

おすすめポイント

気になるポイント・注意点

  • Web系開発企業への内定率98%
  • 課題解決型のカリキュラムで圧倒的に「現場で役に立つ」
  • サービス運用まで見据えてポートフォリオを作成できる

RUNTEQ(ランテック)は「超実践型」のエンジニアスクールです。単にプログラミングを学ぶだけではなく、事業を生み出し、プロダクトとして形にし、推進していく力を身につけることで、Web業界の市場で求められるエンジニアを目指します。

学習カリキュラムにかかる時間はおよそ1,000時間。「短期集中型で入学から最短5ヶ月で修了」「スキマ時間を活用しながらマイペースに約9ヶ月で修了」など、ライフスタイルにあわせ、無理のない学び方を選ぶことができます。クラス制度やグループワークなど、お互いに協力し刺激を受けあえる機会があるため、モチベーションの維持にもつながるでしょう。

カリキュラムの中では、中間試験と卒業試験が行われ、理解度を確認。企業が求める技術水準に到達することを担保します。

エンジニアとして必要なスキル習得に特化した「Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻」は、プログラミング未経験から本気でWeb系企業就職を目指す方におすすめのコースです。厚生労働省が認定した専門実践教育訓練給付制度の対象講座となっているため、受講料の最大80%の給付を受けることもできます。

スクール利用者の生の口コミ

料金

Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻:550,000円

支払方法

一括払い:銀行振込 / クレジットカード / デビットカード / PayPal / ローン
分割払い:口座振替

分割払い内容

3~24回

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

Web系開発会社内定率98%
※卒業日時点で35歳以上の方は就職サポート対象外

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

要確認

受講期間

5~9ヶ月目安

学習時間目安

25~30時間 / 週間

授業形式

要確認

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • HTML / CSS / JavaScript
  • Ruby / Ruby on Rails
  • SQL / AWS
  • 開発工程 / サーバ / ネットワーク
  • クラウド / Unix / Linux / プロダクト開発
  • Git / Docker

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

現役エンジニア

年齢制限の有無

18歳以上

無料体験
カウンセリングの有無

RUNTEQ(ランテック) プロリア プログラミング限定クーポン

限定クーポンについて

RUNTEQ(ランテック)のキャリア相談会に申し込むと、50,000円OFFの対象になります。

  • 当サイト「プロリア」をご覧になった方限定キャンペーンです。
  • 当キャンペーンは予告なく終了する場合がございます。

未経験者率90%!卒業時には即戦力フリーランスエンジニアを目指す
COACHTECH(コーチテック)

COACHTECH(コーチテック)

出典: COACHTECH(コーチテック)

おすすめポイント
  • フリーランス特化型なので「独立」が目指せる
  • 教材を半永久的に閲覧できる
  • 案件を受注しやすいコミュニティに入れる

COACHTECH(コーチテック)は、完全未経験でも現場レベルのスキルを身につけ、最短でフリーランスエンジニアを目指すオンラインプログラミングスクールです。

カリキュラムでは、自己学習力や基本的なスキルを固める「基礎学習」、案件開発の一連の流れを経験する「実践学習」に続く、「COACHTECH Pro」が特徴的。

「COACHTECH Pro」では、企業から受注した実際の案件をクライアント様とコミュニケーションを取りながら開発するという、貴重な経験ができます。さらにこの実績をもって“経験者”と言えるため、転職活動などで大きなアドバンテージとなるでしょう。

学習においては、専属コーチが1週間に1度面談を行い、しっかりとサポートします。また、実践学習タームから参加できる「COACHTECH コミュニティ」には、卒業後も半永久的に参加が可能。受講生、卒業生問わず質問回答が行われているため、モチベーションを保ちながら学習を続けるための、強い味方になりそうです。

スクール利用者の生の口コミ

料金

429,000円~

支払方法

銀行振込 / クレジットカード / ローン

分割払い内容

返金制度

契約から8日以内

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

要確認

フリーランス支援

チャットサポート

平日:15:00〜22:00
土日:10:00〜22:00

受講期間

3~12ヶ月

学習時間目安

要確認

授業形式

自習

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • Git / GitHub / Docker
  • HTML / CSS
  • MySQL / Linux
  • PHP / Laravel
  • JavaScript / Netlify
  • Vue.js / Nuxt.js
  • Firebase / WordPress
  • Figma / UI・UXデザイン

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

要確認

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

無理な勧誘等は一切なし
無料カウンセリングに申し込む

COACHTECHの
公式サイトをみる
COACHTECHの
口コミをみる
check-white.svg 関連コラムを読む
COACHTECH(コーチテック)評判総点検!卒業生の悪い口コミを運営に聞いてみた

COACHTECH(コーチテック)評判総点検!卒業生の悪い口コミを運営に聞いてみた

完全未経験からエンジニア転職を実現した卒業生を多数輩出
DPRO(ディープロ)(旧:DIVE INTO CODE)

ディープロ(DPro)(旧:DIVE INTO CODE)

出典: ディープロ(DPro)(旧:DIVE INTO CODE)

おすすめポイント
  • 「チーム開発」「技術ディスカッション」を体験できる
  • 10ヶ月間の就職サポートを受けられる
  • 半永久的に教材を閲覧できる

ディープロ(DPro)(旧:DIVE INTO CODE)は、エンジニアとして活躍できる人材を育成するプログラミングスクールです。実際の開発現場で使用しているツールや課題も取り入れた 実践的なカリキュラムが特徴。卒業後は、実務経験が必要な優良企業へ、多数の内定実績があります。

コース・プランは、3種類です。最短で就職を目指す「4ヶ月短期集中コース」、仕事と並行してスキルアップする「6ヶ月集中コース」、自分のペースでコツコツ習得する「月額制プラン」。学ぶ人それぞれのライフタイルや目標に合わせ、無理なく学習することができます。

なお、4ヶ月・6ヶ月コースは、厚生労働省指定「専門実践教育訓練給付指定講座」の対象となり、条件を満たせば給付金を受け取れます

日々の学習には、現役エンジニアに無制限で質問可能など、万全のサポート体制が用意されています。また、受講生・卒業生限定のコミュニティにて、毎月イベントを開催。同じ目標を持つ仲間と情報交換などを行うことができ、学習のモチベーションにもつながりそうです。

スクール利用者の生の口コミ

料金

月額制 サポートプラン:30,000円

支払方法

クレジットカード / ローン

分割払い内容

条件は要確認

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

  • 実務経験1-3年が必要な優良企業への 内定多数!
  • 30代以上でも 約9割がエンジニア就職

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

平日:19:00〜21:00
土日:13:00〜19:00

受講期間

1ヶ月~

学習時間目安

要確認

授業形式

マンツーマンレッスン / 集団レッスン / 自習
※コースにより異なる

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • Ruby / Vue.js / Docker / SQL
  • JavaScript / Python / NumPy
  • scikit-learn / Java / PHP / Git

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

1,000名以上の卒業生をIT業界に輩出してきたメンター

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

年齢制限なしの
無料個別相談会

インタビューからわかったディープロの魅力

ディープロのカリキュラムは手取り足取りというより、学習者が自分で考え、行動する力を養う方針。インタビューからも、実務で求められる“自ら問題を発見・解決できる能力”を高められる仕組みがあることがわかりました。主体的に学べる人ほど大きく成長できる環境と言えます。

学習量が多く感じられる面もありますが、だからこそ未経験からでも最短距離で力をつけやすいのが特長。現場レベルの課題に挑戦することで、実践力をつけたいという意欲が高い人にはぴったりです。

インタビューでは、ディープロが転職後のフォローや企業とのマッチングに力を入れている点が強調されていました。就職活動から転職後まで継続的なサポートがあるため、エンジニアとして長期的に活躍したい人におすすめです。

check-white.svg インタビューコラムを読む
【取材】ディープロ(DPro) | 週40時間のフルコミット学習で経験者枠での採用を目指す! 実務経験を積める卒業課題も魅力

【取材】ディープロ(DPro) | 週40時間のフルコミット学習で経験者枠での採用を目指す! 実務経験を積める卒業課題も魅力

厚生労働省指定「専門実践教育訓練給付金」で
最大558,460円の受給が可能

ディープロの
公式サイトをみる
ディープロの
口コミをみる
check-white.svg 関連コラムを読む
【運営に突撃】ディープロ(DPro)(旧:DIVE INTO CODE)の最悪な評判・口コミを総点検!ひどい・悪い口コミの真実

【運営に突撃】ディープロ(DPro)(旧:DIVE INTO CODE)の最悪な評判・口コミを総点検!ひどい・悪い口コミの真実

16週間で未経験からのエンジニア転職保証
TechAcademy(テックアカデミー)

TechAcademy(テックアカデミー)

出典: TechAcademy(テックアカデミー)

おすすめポイント

  • アプリ開発やAIなど幅広いコースを提供
  • LINEヤフー監修の転職保証コースあり
  • 5万円分の副業案件の提供を保証

気になるポイント・注意点

  • エンジニア転職保証コースは20歳以上32歳以下が対象
  • はじめての副業コースで案件紹介を受ける場合、実力判断テストの合格が必要

おすすめポイント

気になるポイント・注意点

  • アプリ開発やAIなど幅広いコースを提供
  • LINEヤフー監修の転職保証コースあり
  • 5万円分の副業案件の提供を保証

TechAcademy(テックアカデミー)は、オンラインに特化したプログラミングスクールです。

講師は全員が、通過率10%の厳しい選考に合格した現役エンジニア。コミュニケーション能力も高く、受講生に「分かりやすく伝える」ことを得意としています。

カリキュラムには「Webサイト制作」「Webサービス開発」「プログラミング基礎」のカテゴリがあり、それぞれ多彩なコースが用意されています

中でも人気の「はじめての副業コース」では、Web制作の仕事に必要な技術のみ厳選して習得でき、初心者でも確実にスキルアップできるカリキュラムです。5万円分の案件保証もあるため、未経験から確実に副業を始めたい方や、在宅で好きな時間に働くことを目指す方には特におすすめです。

学習時には、現役エンジニアやWebデザイナーがメンターとなり、学ぶ人をマンツーマンで徹底サポート。直接会話をして、質問や相談ができるので不明点がそのままになりません。また、現場のリアルな話を聞くことができ、エンジニアとしての心構えも習得することができるでしょう。

スクール利用者の生の口コミ

料金

■はじめてのプログラミングコース
社会人:185,900円
学生:174,900円

支払方法

クレジットカード払い / 銀行振込 / コンビニ決済 / Amazon Pay / PayPay

分割払い内容

クレジットカード払い:3~24回

返金制度

エンジニア転職保証コースのみ

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

転職成功率91%
平均21万円UP

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

24時間対応
※毎日15〜23時はメンターが待機

受講期間

4~16週間

学習時間目安

1~20時間

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • HTML / CSS / PHP / SQL
  • データベース / プログラムへの理解
  • インターネットへの理解 / 開発フローと業種への理解

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

全員が実務経験3年以上の現役エンジニア

年齢制限の有無

エンジニア転職保証コースのみ
20~32歳

無料体験
カウンセリングの有無

申込から1週間の無料体験

check-white.svg 関連コラムを読む
TechAcademy(テックアカデミー)の最悪な評判は誤解!ひどい口コミを総点検したリアルな評価

TechAcademy(テックアカデミー)の最悪な評判は誤解!ひどい口コミを総点検したリアルな評価

就転職・副業に有利なプログラミングスキルを学ぶ
INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)

出典: INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)

おすすめポイント
  • 国内有数のWeb制作会社から実践的な知識やスキルが学べる
  • アカデミーのネットワークで世界中の人・企業とつながれる
  • 7コースが最大10万円支給の教育訓練給付制度対象

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)は、Webの国際規格を定めるW3Cのメンバー企業として活動し、最新技術の情報を世界に発信するスクールです。

世界最先端のIT都市であるニューヨークやボストン、インドのバンガロールに拠点を設けたことで、IT業界の動向をいち早くキャッチし、世界標準まで高めたカリキュラムを提供しています。

授業は「ライブ授業」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業」の3タイプです。すべての講座がオンラインに対応しているので、校舎だけでなく、ご自宅でも受講可能。「働きながら空き時間を活用して学びたい」「短期集中でスキルを習得して就職を目指したい」など、ライフスタイルや目標にあわせ、毎回お好きな受講形式を選ぶことができます。

インターネット・アカデミーには、厚生労働省や経産省認定の給付金を利用できるコースが多数あります。経済産業大臣認定の「Reスキル講座」は、社会人のキャリアアップに役立つ、専門的かつ実践的な習得ができる講座。Webデザインやマーケティング系講座との組み合わせも可能で、条件を満たせば受講料の最大70%が支給されます。

スクール利用者の生の口コミ

料金

プログラマー入門コース:209,000円
ITエンジニア入門コース:288,200円

支払方法

銀行振込 / クレジットカード / デビットカード / ローン

分割払い内容

3~36回

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

受講期間

1~4ヶ月 / 12回

学習時間目安

24~48時間

授業形式

マンツーマンレッスン / 集団レッスン / 自習

受講形態

オンライン / 教室 / 動画

習得スキル・言語

■プログラマー入門コース

  • HTML / CSS / JavaScript
  • Dreamweaver / Visual Studio Code

■ITエンジニア入門コース

  • Linux / セキュリティ

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

現役プロのエンジニアやWebデザイナー

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

キャリア・受講料・期間など
何でも相談OK

未経験から最速で稼げるスキルが身につく
RaiseTech(レイズテック)

RaiseTech(レイズテック)

出典: RaiseTech(レイズテック)

おすすめポイント
  • 講師が月単価80万円以上の現役エンジニア
  • 半永久的に教材を閲覧できる
  • 受講同士が繋がるコミュニティがある

RaiseTech(レイズテック)は、最速で稼げるエンジニアになるための、実践的なWebエンジニアリングスクールです

徹底的に現場主義にこだわり、講師は全員が現役のエンジニア、デザイナー、マーケッター。最前線で活躍する講師が、現場で求められるさまざまな技術や知識から考え方まで、今求められている技術のみを教授します。

RaiseTechの講座は、リアルタイム授業と録画授業の両方で学習できる点が特徴的です。「リアルタイム授業をベースに、余裕がある時は録画授業で予復習」「録画授業をメインに自分のペースで学習」など、自由に組みわせながら、自分にピッタリの学び方を選べます。また、事前学習用の学習ロードマップもあり、授業に入る前に基礎知識を習得するのに役立つでしょう。

RaiseTechには、受講開始から2週間(14日)は全額返金保証付きの「トライアル受講制度」があります。未経験から始める人も、自分に合っていることを確認のうえで本格的な学習に進むことのできる、安心の制度です。

スクール利用者の生の口コミ

料金

通常:448,000円
学割:288,000円

支払方法

銀行振込 / クレジットカード

分割払い内容

最大24回

返金制度

受講開始から2週間は全額返金保証付

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

内容も期間も無制限

受講期間

要確認

学習時間目安

400時間以上

授業形式

自習

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

■JAVAフルコース

  • Java / MySQL
  • Git / GitHub

■AWSフルコース

  • Ruby on Rails
  • AWS / MySQL
  • Git / SVN

■Wordpress副業コース

  • HTML / CSS / JavaScrip / jQuery
  • WordPress / PHP
  • Git / GitHub
  • Linux / Apache / SASS

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

月単価80万円以上の現役講師

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

2週間のトライアル受講

転職・案件獲得に多数成功
まずは無料説明会へ

RaiseTechの
公式サイトをみる
RaiseTechの
口コミをみる

未経験者比率92%!転職成功者のWeb系開発企業内定率100%
POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

出典: POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)

おすすめポイント
  • Web開発企業への内定率100%
  • 100を超える開発企業と提携している
  • 転職できなければ、全額返金保証あり

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)は、経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に認定されている、エンジニア転職特化型のプログラミングスクールです。

一番人気のコースは「Railsキャリアコース」。開発現場からの評価も高いオリジナルカリキュラムを使用し、未経験からでもエンジニアへの転職を目指すことができます

学習は、HTML / CSS / JavaScriptを用いた基礎の習得にはじまり、模擬プロジェクトの開発まで段階的にレベルアップ。この模擬開発には2ヶ月をかけ、現役エンジニアの厳しいレビューを受けることで、実践レベルのスキルを身につけていきます。

また、転職サポート体制も万全です。ポテパンキャンプでは、100社以上の開発企業と連携し、限定求人を紹介。エントリー資料添削や面談対策も行い、内定までしっかりと伴走します。

転職成功者のWeb系開発企業内定率は100%(参照:ポテパンキャンプ)。もし転職ができなかった場合には、所定の条件を満たした上で、受講料金の全額返金保証も受けられます。

スクール利用者の生の口コミ

料金

Railsキャリアコース:440,000円

支払方法

銀行振込 / クレジットカード / ローン

分割払い内容

3~36回

返金制度

全額返金保証
※条件有り

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

転職成功者のWeb系開発企業内定率100%

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

10〜23時

受講期間

5ヶ月

学習時間目安

15~20時間 / 週間

授業形式

要確認

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • HTML / CSS / JavaScript
  • Ruby / Ruby on Rails
  • Git

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

経験豊富なエンジニア陣

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

最先端で高度なスキルの習得を目指す
ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー

出典: ヒューマンアカデミー

おすすめポイント
  • 未経験からIT業界への就職・転職を目指せる
  • 豊富な数の講座から自由に選べる
  • 実績に裏付けられた指導力とサポート体制

ヒューマンアカデミーでは、IT・プログラミング系、Web・動画・Adobe系など、さまざまな講座を受講することができます。例えば「プログラミング講座」では、エンジニアのスキルを磨きDX推進のスペシャリストを目指します。

カリキュラムの中には「プログラミングパート」と「DXパート」があり、プログラミングスキルはもちろん、人工知能やIoT、ロボティクスなど、最先端のデジタルテクノロジーについても学習。加えて、アプリ開発を通して体系的なスキルを身につけ、作成したアプリは、そのまま就職・転職時に活用できます。

受講形式には通学とオンラインがあります。教室で集中して学べる通学と、時間や場所を選ばず受講できるオンライン。両方を組み合わせることで、より効率的な習得につながるでしょう。

また、オリジナルアプリ「ヒューマンアカデミーassist」では、録画された授業の見返しや、課題・宿題の振り返り、講師やカウンセラーへの相談などが可能。学習者にしっかりと寄り添い、卒業・就職までをサポートするシステムです。

ヒューマンアカデミー利用者の生の口コミ

料金

プログラマー総合コース:756,278円
Webデザイナーコース:649,083円

支払方法

現金 / クレジットカード / ローン

分割払い内容

最大84回

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

質問回数無制限

受講期間

■プログラマー総合コース
12ヶ月

学習時間目安

要確認

授業形式

自習

受講形態

オンライン / 教室

習得スキル・言語

■プログラマー総合コース
Python / Github

■Webデザイナーコース
HTML / CSS / JavaScript

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

メイン講師は日本総研で約15年にわたるエンジニア・プロジェクトリーダーの経験をもつ三尾由佳里先生

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

カンタン申込30秒

check-white.svg 関連コラムを読む
「ヒューマンアカデミー」の評判に騙されない!本当の口コミを総点検

「ヒューマンアカデミー」の評判に騙されない!本当の口コミを総点検

デザインからプログラミングまで、起業・就職を実現するスキルが身につく
Winスクール

Winスクール

出典: Winスクール

おすすめポイント
  • 企業研修で培ったノウハウを活かした講座
  • 講師による個人レッスンで実力が身につく
  • パソコン系資格の一発合格率は99%

Winスクールでは、多数の企業研修で培ったノウハウを元に、現場が求めるスキルが身につく講座を自社開発しています。講座数は300以上。実践的なカリキュラムを通し、未経験でも即戦力として活躍できる人材の育成を目指します。

講座は、通学のほかオンラインでも受講できます。たとえば「平日は仕事帰りに教室で、休日はオンラインで自宅から」など、通学とオンラインの併用も可能。ライフスタイルにあわせ、ご自身のペースで学習を進められます。また、随時入学なのでいつからでも受講がスタートでき、授業は自由予約制です。

Winスクールのこだわりは、講師一人につき平均3名(最大5名)の少人数制個別指導です。毎回の授業で、指導や解説、理解度の確認もすべて講師が直接確認。初心者から経験者まで、それぞれのレベルやニーズに合わせた丁寧な指導を行なっています。もちろん、オンラインレッスンでも同様のサービスを提供しています。

Winスクールの講座は、厚生労働省認定「教育訓練給付制度」や企業向け助成金制度に対応。一定の条件を満たせば、受講料の最大20%が支給されます。また、特別価格でのソフト販売や、資格試験の受験料補助など、各種サポートも魅力的です。

スクール利用者の生の口コミ

料金

  • Webプログラマ養成講座:445,500円
  • Webシステムエンジニア養成講座:656,700円
  • AIエンジニア・データサイエンティスト養成講座:514,800円
  • 組込み・IoTシステムエンジニア養成講座:783,200円

支払方法

現金 / 銀行振込 / クレジットカード / ローン

分割払い内容

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

要確認

受講期間

3~4ヶ月

学習時間目安

84~136.5時間

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン / 集団レッスン

受講形態

オンライン / 教室

習得スキル・言語

  • HTML / CSS
  • Java / Spring Framework
  • ネットワーク / サーバー基礎
  • データベース / SQL基礎
  • Python / C言語
  • AIプログラミング実習

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

技術を「教える」ことの経験、ノウハウが豊富

年齢制限の有無

要確認

無料体験
カウンセリングの有無

専任カウンセラーに相談

プログラムの未経験者でも0から就業を目指す
KENスクール(ケンスクール)

KENスクール(ケンスクール)

出典: KENスクール(ケンスクール)

おすすめポイント
  • 個別指導がメインの優れた学習環境を構築
  • 校舎のパソコンを使い無料でフリートレーニング
  • 徹底した就職・転職サポートで将来も安心

KENスクール(ケンスクール)は、開校以来、新しい学習システムを多数構築してきました

今やスクール業界における定番となった「個別指導」や「現場指導」も、そのひとつです。KENスクールでは、個別カウンセリングで受講の目的やスキルなどを確認のうえ、業界経験豊富な講師陣が、受講生一人ひとりの理解度に合わせて授業を実施。IT分野の授業では、実機演習もふんだんに取り入れています。

また、学習サポート体制も万全です。各校舎ではパソコンが無料で開放され、予習・復習や作品制作などのために使用できるので、自宅にパソコンやソフトがない方でも、充実した環境でフリートレーニングを行うことが可能です。

資格試験前には、各種模擬試験が行われ、試験のポイントの確認や、苦手分野の強化を行うことができます。さらに、資格取得講座はすべて合格サポート制度付き。万が一試験に不合格だった場合には、次の試験まで、追加受講料なしで講師の指導を受けられます。

料金

Javaプログラマー養成コース:347,600円
Android&Javaエンジニア就転職総合コース:479,700円

支払方法

現金 / 銀行振込 / クレジットカード

分割払い内容

要確認

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

要確認

受講期間

コースにより異なる

学習時間目安

コースにより異なる

授業形式

マンツーマンレッスン

受講形態

教室

習得スキル・言語

  • HTML / CSS
  • Java / Spring Framework
  • Java Webシステム
  • SQL / Androidアプリ開発

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

要確認

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

カンタン3分!
無料体験レッスン

6ヶ月で習得!AIデータサイエンス
キカガク

キカガク

出典: キカガク

おすすめポイント
  • 専属担当がAI・データサイエンス領域での転職を徹底サポート
  • 基礎から発展まで一気通貫したコンテンツで学べる
  • 知識力・実践力テストでスキルを可視化

キカガクは、未経験からAI・データ分析人材を目指すプログラミングスクールです。

学習コースは、基礎レベルから発展レベルまで、またビジネスサイド向けの内容からエンジニアサイドまで多彩なラインアップ。数多くの企業研修実績をもとに設計された、実務現場で役立つスキルを効率よく身につけられる講座が揃っています。

「長期コース」では、業界トップクラスの講師陣が、担任制でしっかりサポート。講師と二人三脚でオリジナルの成果物を作成するという、実践的なカリキュラムの授業を行います。イレギュラーなケースに対応する力が身につくので、転職活動においても強みになるでしょう。さらに、長期コース受講者は、キカガクが提供するコンテンツが見放題。卒業後もふくめ、必要なタイミングで最適なスキルを習得することができます。

キカガクでは、転職サービス大手のdodaと提携し、受講生のキャリアアップをサポートします。業界の動向や求人の傾向を把握しているからこその、きめ細かな支援体制が強みです。

スクール利用者の生の口コミ

料金

AI・データサイエンス長期コース:792,000円

支払方法

要確認

分割払い内容

要確認

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

要確認

受講期間

要確認

学習時間目安

要確認

授業形式

要確認

受講形態

要確認

習得スキル・言語

Python

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

要確認

年齢制限の有無

要確認

無料体験
カウンセリングの有無

未経験から最短3ヶ月でプログラマーへ!
ゼロスク(旧:0円スクール)

ゼロスク(旧:0円スクール)

出典: ゼロスク(旧:0円スクール)

おすすめポイント

  • 最短3ヶ月でプロのプログラマーを目指せる
  • 受講料が不要なので費用面も安心
  • 人目を気にせず学べる個別の対面指導

気になるポイント・注意点

  • 講師との入校面談が必須
  • 受講には校舎への通学・授業の事前予約が必須

おすすめポイント

気になるポイント・注意点

  • 最短3ヶ月でプロのプログラマーを目指せる
  • 受講料が不要なので費用面も安心
  • 人目を気にせず学べる個別の対面指導

ゼロスク(旧:0円スクール)は、1年以内にIT業界に就職・転職意思のある方を対象とした、無料のJava研修スクールです。自ら学ぶ意欲・向上心のある方であれば「入学金」「受講料」「教材費」などは一切かかりません。

ゼロスクでは、実際にWEBアプリケーションを作りながら、開発のノウハウを習得。カリキュラムは、現役のエンジニアが持ち帰った課題が基になっています。実際の現場での課題に即しているので、実践力を身につける近道となるでしょう。

講義は、先に進むにつれて難易度が上がっていくスタイルです。 理解しなければ先に進めないカリキュラムを採用しているので、一人ひとりのペースで無理なくスキルを習得できます。

また、質問は随時講師が個別に受け付けします。スクールのうちから「自分から質問する」という練習することによって、実際の現場でも自分発信で疑問を解決する力を身につけます。ゼロスクは、エンジニアになるために必要なプログラミングスキルとビジネススキル、両方を習得できるスクールです。

料金

不要

支払方法

分割払い内容

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

要確認

受講期間

3ヶ月目安

学習時間目安

16時間 / 週間

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

教室

習得スキル・言語

現役のエンジニアが持ち帰った課題をカリキュラム化

  • プログラミング基礎講座
  • データベース基礎講座
  • Javaプログラミング初級講座
  • Javaプログラミング上級講座
  • データベース実践問題
  • システム開発 実務演習
  • ビジネスマナー講座

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

要確認

年齢制限の有無

18~35歳

無料体験
カウンセリングの有無

インタビューからわかったゼロスク(旧:0円スクール)の魅力

ゼロスクは「完全無料」で、納期管理やビジネスマナーなど「実務に近い環境」でプログラミングを学べるのが特徴。IT未経験者が9割以上を占めており、未経験からエンジニアを目指す方でも安心のサポート体制が整っています。就職先として運営元のブレーンナレッジシステムズへの推薦もあり、就職成功率は97.3%。報連相を徹底する朝会・夕会など、開発現場の実践的な動きを学びながらビジネススキルも同時に磨けるのが魅力です。「通学制だからこそ身につくスキルを重視したい」「独学ではモチベーション維持が難しい」という方にはまさに理想的なスクールといえます。

check-white.svg インタビューコラムを読む
【取材】ゼロスク(旧:0円スクール) | 完全無料で実務に近い形のプログラミングが学べる!就職成功率97.3%の通学型無料スクール

【取材】ゼロスク(旧:0円スクール) | 完全無料で実務に近い形のプログラミングが学べる!就職成功率97.3%の通学型無料スクール

最短1ヶ月で実践的に学べて初心者でもWebアプリが作れる!
GEEK JOB(ギークジョブ)

GEEK JOB(ギークジョブ)

出典: GEEK JOB(ギークジョブ)

おすすめポイント

  • 最短22日でプログラマーに転職できる
  • 未経験でも就職可能な求人を500社以上保有している
  • 30代以上も転職サポートを受けられる

気になるポイント・注意点

  • 初心者向けカリキュラムなので自己学習できる人にとっては物足りない
  • 無料対象はスピード転職コースなのでじっくり学習・転職を進めたい人には不向き

おすすめポイント

気になるポイント・注意点

  • 最短22日でプログラマーに転職できる
  • 未経験でも就職可能な求人を500社以上保有している
  • 30代以上も転職サポートを受けられる

GEEK JOB(ギークジョブ)は、初心者でも最短1ヶ月でエンジニアとしての基礎を学べる、プログラミング学習サービスです。

課題はすべてオンライン上に用意されています。ネット環境があればいつでもどこでも学習できるので、ライフスタイルに合わせ、柔軟なスケジュールでスキルアップを目指せます。また、チャットとビデオ通話を利用してメンターに質問もできるので、分からないことがそのままになりません。

GEEK JOBでは、プログラミングを学ぶだけではなく、プログラマーへの転職を目指せるコースも提供しています。

「スピード転職コース」は、学習を進めながら、受けられる限りの選考を受け、早期就業を目指す無料コースです。(※無料受講のための審査あり)

​学習は、時代に合わせて随時アップデートされる​カリキュラムを使用し、現役プログラマーや現役インフラエンジニアが個別指導。実際の開発現場に近い環境の中で、ポートフォリオや​制作物を作成します。転職の際に実績として提示することによって、面接の通過率アップにもつながるでしょう。

GEEK JOB(ギークジョブ)利用者の生の口コミ

料金

プログラミング教養コース:217,800円
スピード転職コース:0円

支払方法

要確認

分割払い内容

要確認

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

10:00~18:00
※日曜・祝日除く

受講期間

2~3ヶ月

学習時間目安

要確認

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • Java / Ruby / Ruby on Rails
  • Web API
  • MySQL / eclipse
  • GitHub / SourceTree
  • HTML / CSS
  • Json / Apache Tomcat

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

現役プログラマー・現役インフラエンジニア

年齢制限の有無

※スピード転職コースのみ20代限定

無料体験
カウンセリングの有無

\カウンセリング実績3,000名突破/

挫折による解約率0%!料金満足度 NO.1
CODEGYM Monthly

CODEGYM Monthly

出典: CODEGYM Monthly

おすすめポイント
  • オンラインプログラミングスクール料金満足度No.1
  • 目的に合わせて必要な学習だけをするので成長が早い
  • 1ヶ月間の返金保証&月額24,970円から始められる

CODEGYM Monthlyは、一人ひとりの欲しいスキルを身につける、コーチングを主軸とした学習支援サービスです。現役エンジニアのコーチが、集団最適されたカリキュラムではない「あなただけの学習ロードマップ」をご提案。教材も、学ぶ人の目標や予算などに応じて、相談しながら決めていきます。

CODEGYM Monthlyでは、学習者が長期的に成長していくための「自走力」を重視しています。目標から逆算してロードマップをひき、必要な学習を必要な分だけ行うので成長も早く、なんのためにそれをやるのかを意識して学ぶ習慣が身に着きます。

コーチングでは、学習における困り事についての解決方法を、学習者とコーチが一緒に導き出します。さらに、人事・採用担当者や起業家などさまざまなスペシャルゲストを招き、「IT・エンジニア」をテーマにしたオンラインセミナーを開催。多面的に学びを深めていくことができるでしょう。

料金体系には「ライトプラン」「スタンダードプラン」「転職プラン」があり、主な違いは、1ヶ月に行われるコーチング・技術相談の回数です。費用を抑えて学びたい方から、なるべく多くのコーチングを受けエンジニア転職を目指す方まで、それぞれの目的にマッチした学び方が選べます

CODEGYM Monthly利用者の生の口コミ

料金

ライトプラン:24,970円
スタンダードプラン:38,280円

支払方法

クレジットカード

分割払い内容

要確認

返金制度

1ヶ月返金保証

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

質問回数無制限

受講期間

1ヶ月

学習時間目安

要確認

授業形式

自習

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

  • HTML / CSS / JavaScript / TypeScript
  • PHP / swift / Python / Django / CakePHP
  • Laravel / COBOL / VBA / シェル / C言語
  • C# / C++ / VB6 / VB.net / Ruby / Ruby on Rails
  • Java / Java8 / JavaEE7 / JSP / Servlet
  • RedHat / AWK / Oracle / MySQL / Symfoware
  • Next.js / Nuxt.js / Flutter / Firebase
  • GraphQL / Blockchain / Dart / Go / Perl
  • Selenium / AngularJs / ReactNative /React
  • Vue.js / Node.js 他

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

現役のプロエンジニア

年齢制限の有無

18歳〜

無料体験
カウンセリングの有無

簡単3分でお申し込み

転職・副業実績多数!プロに学んで未経験からクリエイターを目指す
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

出典: デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

おすすめポイント
  • 9万人以上のクリエイターを輩出したカリキュラムを使用
  • 卒業後も相談できる業界プロによるマンツーマンサポート
  • 支援制度で受講料の最大70%をキャッシュバック

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、LIGとデジタルハリウッドが業務提携して運営する、Webクリエイタースクールです。

学習スタイルは、通学とオンラインを自由に組み合わせ可能。仕事やプライベートの予定など、ライフスタイルに合わせた学び方が選べます。

コースには、Webデザイン、動画・映像編集に関するさまざまなプランや講座が用意されています。そのほか、現役クリエイターでもある豪華講師陣による、LIVE授業も定期開催。Webデザイナーとして働いていく上で必要なスキルを身につけることができるでしょう。

また、通常のコース内容に加え、30代後半以上の受講生に特化した「学び直し・リスクリングプラン」も提供。特別セミナーや交流会も催され、落ち着いて学習できる環境が整っています。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、経済産業省が認定する「リスクリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象となっています。対象コースの受講を終了した方には受講料の50%、さらに指定エージェントを利用して転職した方には20%と、最大で70%のキャッシュバックが受けられます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG利用者の生の口コミ

料金

Webデザイナー専攻:517,000円

支払方法

要確認

分割払い内容

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

無制限

受講期間

6ヶ月

学習時間目安

要確認

授業形式

自習 / マンツーマンレッスン

受講形態

オンライン / 教室

習得スキル・言語

  • Webデザイナー専攻
  • Photoshop / Illustrator / Figma / Visual Studio Code
  • HTML / CSS
  • JavaScript / jQuery

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

Webデザイン業界で10年以上活躍するプロ講師

年齢制限の有無

要確認

無料体験
カウンセリングの有無

満足度98%豊富な実績!サブスク型プログラミングスクール
Freeks(フリークス)

Freeks(フリークス)

出典: Freeks(フリークス)

おすすめポイント
  • プログラミング未経験者が学びやすいカリキュラム
  • 経験豊富なエンジニアによるサポート
  • オンラインでライフスタイルに合わせた学習

Freeks(フリークス)は、必要な費用は月会費のみの、サブスク型プログラミングスクールです。

一人ひとりの目的にあわせたカリキュラムを、専属エンジニアがヒアリングの上でプラン作成。目指すキャリアや必要となる技術について相談できるので、初めてでも安心して学習に取り組めます。学習スタートからは、設定した目標に対する進捗を面談で確認しつつ、必要に応じて修正していきます。

学習は、基本的にオンラインのテキスト・動画形式です。Java、PHP、HTML / CSS、JavaScriptなど、全カリキュラムが追加料金なしで学び放題。質問はカリキュラムのチャットからすぐ送ることができ、またAIの自動質問応答も始まったことで、より学びやすい環境となっています。

カリキュラム終了後には、Freeksから、未経験でも可能な副業を受注できます。仕事として納期を意識したコミュニケーションもとりながら、完了後は処理業務も実施。市場で仕事をとれるエンジニアへと、ステップアップしていくことにつながるでしょう。

Freeks(フリークス)利用者の生の口コミ

料金

サブスク:10,780円

支払方法

クレジットカード

分割払い内容

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

個別相談し放題

受講期間

コースにより異なる

学習時間目安

300時間~

授業形式

自習

受講形態

オンライン / 教室

習得スキル・言語

  • Web基礎知識 / Javaエンジニアコース
  • PHPエンジニアコース
  • HTML / CSS
  • JavaScript / MySQL
  • デザイン基礎 / Photoshop

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

現役エンジニア

年齢制限の有無

要確認

無料体験
カウンセリングの有無

未経験の方が選ぶAIが学べるプログラミングスクールNO.1
.Pro(ドットプロ)

.Pro(ドットプロ)

出典: .Pro(ドットプロ)

おすすめポイント
  • 少人数でしっかり学べるスクール
  • 実践型のカリキュラムで実力を磨ける
  • さまざまなサポート体制で生徒をバックアップ

.Pro(ドットプロ)は、少人数対面型講義を特徴とするプログラミングスクールです。初心者のつまずきやすいポイントを知り尽くした現役エンジニア講師陣が、一人ひとりをきめ細かくサポート。講師と受講生、また受講生同士が直接コミュニケーションを取りながら学習できる環境で、エンジニアに必要不可欠なチーム開発力も養えます。

カリキュラムは実践を重視し、現場に近い環境で「実際にやってみる」「意見を出し合って考える」といった、アクティブ・ラーニング型の講義を行います。また、制作物(アプリケーション・Webサイト)の発表会も開催されます。身につけた技術・情報をアウトプットすることで理解度を深めるとともに、プレゼンテーション能力の向上にもつながるでしょう。

非エンジニア向けの「リスキリングコース」は、ビジネスに関わる方・学生・全ての方が対象です。セミオーダーカリキュラムによって、最短6ヶ月でPythonスキルを習得。エンジニア就職のみをゴールとせず、今の仕事と組み合わせる武器として、プログラミングを使いこなすことを目指せます。

スクール利用者の生の口コミ

料金

AIリスキリングコース:288,000円

支払方法

銀行振込 / クレジットカード

分割払い内容

要確認

返金制度

8日間以内

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

講師が対応可能な時間帯であればいつでも質問可能

受講期間

6ヶ月

学習時間目安

3時間 / 週間

授業形式

自習 / 集団レッスン

受講形態

教室

習得スキル・言語

  • Python / JavaScript
  • HTML / CSS
  • MySQL / Git / Django

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

現役エンジニア

年齢制限の有無

要確認

無料体験
カウンセリングの有無

インタビューからわかった.Pro(ドットプロ)の魅力

.Proは、対面でエンジニアから直接指導を受けたい方、最先端の生成AIやPythonを学びつつ「コミュニケーション力」や実践的な開発経験を得たい方に最適です。柔軟に制作物を選べるカリキュラムで、「自分が本当に作りたいもの」を追求できるのが特徴。講師陣は現役エンジニアで、週末中心の通学のため仕事や大学との両立も可能。知識ゼロから始められるうえに、高度な専門分野にも挑戦しやすい環境が整っており、対話を重視した学びを通じて就職・転職、スキルアップを目指す人におすすめです。

check-white.svg インタビューコラムを読む
【取材】.Pro(ドットプロ) | 現役エンジニアの指導が好評!コミュニケーション力も鍛えられる対面型のプログラミングスクール

【取材】.Pro(ドットプロ) | 現役エンジニアの指導が好評!コミュニケーション力も鍛えられる対面型のプログラミングスクール

最短・最速で脱プログラミング初心者
Skill Hacks(スキルハックス)

Skill Hacks(スキルハックス)

出典: Skill Hacks(スキルハックス)

おすすめポイント
  • 「脱初心者を最短で」が目標。短時間動画講義でプログラミングの基礎を学ぶ
  • 講師は、3,000人以上への指導実績をもつ迫佑樹氏
  • 受講期間制限なし。教材の閲覧と講師への質問がいつでも可能

Skill Hacks(スキルハックス)は、Webプログラミングの基礎を学ぶことができるオンライン講座です。

「脱初心者を最短で」を目標に、10〜20分の動画講義の視聴を通して、簡単なサイトを作る方法やデータベースを使ったWebアプリの開発方法を学びます。また、エンジニア志望でない方でも、プログラミングに用いる論理的思考力を身につけることで、普段の業務における効率化や、課題解決の助けにつながります。

講師は、12歳~80歳と幅広い年齢の生徒3,000人以上への指導経験をもつ、フリーランスエンジニアの迫佑樹氏。講座はステップバイステップ形式となっているため、初心者から着実にスキルアップしていけます。また回数無制限で質問ができるので、分からないところがそのままになりません。

Skill Hacksの講座は、受講期間制限のない買い切り形式です。いつでも教材の閲覧と講師への質問が可能なので、ご自身のペースで学習を進められるでしょう。受講を終了した後に再度復習することもでき、学びを深めていくのにも役立ちます。

Skill Hacks(スキルハックス)利用者の生の口コミ

料金

動画買い切り:69,800円

支払方法

銀行振込 / PayPal

分割払い内容

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

回数無制限の質問対応

受講期間

買い切りで受講期間制限なし

学習時間目安

要確認

授業形式

自習

受講形態

動画

習得スキル・言語

  • HTML / CSS
  • Bootstrap
  • Ruby / Rails

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

迫 佑樹

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

AIを駆使した挫折しないプログラミング学習
NEXT Dojo

NEXT Dojo

出典: NEXT Dojo

おすすめポイント
  • ChatGPTをフル活用してプログラミングを学べるプログラミングスクール
  • プログラミングをサポートすることに特化したオリジナルAI「Pocket Dojo」が配布
  • 現役エンジニアが専属メンターとしてサポート

NEXT Dojoは、生成AIのChatGPTをフル活用してプログラミング学習を行うプログラミングスクールです。

生成AIのChatGPTに正しいコードを書かせる方法を学んで、出力したコードを読むことでプログラミングスキルを鍛えるカリキュラムを採用しています。生成AIによって最適化されたコードのため初心者が書いたコードよりも綺麗でエラーが起こりにくく、エラーが起きてもそのエラーの解消方法をChatGPTに聞くことで解消可能です。

挫折しないでプログラミングを習得するための学習プログラムが設計されており、模擬案件開発から逆算してプログラミングスキルを学んでいきます。また、NEXT DojoオリジナルのAIの「Pocket Dojo」を配布して開発のサポートをしてくれることもポイントです。

NEXT Dojoに登録した受講者には現役エンジニアが専属で1名メンターとしてつき、24時間いつでも質問することができサポート体制がしっかりとあるため、分からないことがあれば気軽に相談できます。

料金

個人開発プラン:290,000円

支払方法

要確認

分割払い内容

要確認

返金制度

要確認

給付金対象
コース有無

要確認

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

24時間+

受講期間

■個人開発プラン:8週間
■チーム開発プラン:10週間

学習時間目安

■個人開発プラン:約150時間 / 8週間
■チーム開発プラン:要確認

授業形式

マンツーマン

受講形態

オンライン

習得スキル・言語

要確認

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

要確認

講師

現役エンジニア
YahooやCAMPFIREなどで実務経験を積んだエンジニア
フロントエンドとバックエンドを両方こなすフルスタックエンジニア
自然言語処理AIの研究をしてきたAIに精通したエンジニア

年齢制限の有無

要確認

無料体験
カウンセリングの有無

所要時間:60分

初心者向けプログラミングスクール比較表

プログラミングスクール名

料金

支払方法

分割払い内容

返金制度

給付金対象
コース有無

就職・転職支援

副業支援

フリーランス支援

チャットサポート

受講期間

学習時間目安

授業形式

受講形態

習得スキル・言語

受講期間終了後の
カリキュラムの閲覧

講師

年齢制限の有無

無料体験
カウンセリングの有無

詳細

SAMURAI ENGINEER

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)のサービスロゴ

プログラミング 教養コース:66,000円~

銀行振込 / クレジットカード / 学資ローン

条件は要確認

全額返金保証
※転職保証コースのみ

転職成功率94.1%
転職返金保証有

24時間以内に回答

4~12週間

要確認

自習 / マンツーマンレッスン

オンライン

  • HTML / CSS / WordPress
  • Javascript / Photoshop
  • Ruby / PHP
  • Java / Java Bronze資格 / Java Silver資格
  • LPIC101資格 / LPIC102資格

現役のエンジニアがインストラクターとして専属マンツーマン

転職コースに全額返金保証つき
卒業時の年齢が31歳以下に限る

簡単30秒!予約まで2STEP!

公式を確認

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP(DMMウェブキャンプ)のサービスロゴ

はじめてのプログラミング:169,800円~

クレジットカード / 銀行振込 / デビットカード(VISA・MASTER等)

一括 / 3回 / 6回 / 12回 / 24回
※Webデザインコースのみ24回分割可

8日間無条件返金保証
未利用期間返金保証
※エンジニア転職、マケキャンは保証対象外

転職成功率:98.8%
紹介起業:600社以上
相談回数:制限なし

24時間対応

4~16週間

10~40時間 / 週間

自習 / マンツーマンレッスン

オンライン

  • HTML / CSS / Ruby / Ruby on Rails
  • Git / GitHub / Heroku

採用通過率1%をクリアした現役エンジニア・クリエイター


※未成年の場合、保護者の同意が必要
※エンジニア転職 短期集中コースの転職保証制度のみ29歳以下

30日間無料体験カリキュラム閲覧可

公式を確認

テックキャンプ

TECH CAMP(テックキャンプ)のサービスロゴ

通学プラン:712,800円~
オンラインプラン:657,800円~

銀行振込 / クレジットカード

6~48回

14日間無条件返金保証

  • 転職成功率98%
  • 転職成功者4,600名以上
  • 転職返金保証
  • 転職後1~3年で年収平均144万円UP

副業案件の獲得〜案件実施のフォローまでトータルサポート

毎日14:00~22:00

10週間~6ヶ月

600時間

自習 / マンツーマンレッスン

オンライン / 教室

有名IT企業CTOの監修教材

  • サービス設計
  • SQL / データベース
  • ネットワーク / サーバー構築 / AWS
  • HTML / CSS / Git
  • Ruby / Ruby on Rails

1年間 閲覧可能

教育研修を受けている未経験者にプログラミングを教えるプロ

公式を確認

RUNTEQ

RUNTEQ(ランテック)のサービスロゴ

Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻:550,000円

一括払い:銀行振込 / クレジットカード / デビットカード / PayPal / ローン
分割払い:口座振替

3~24回

Web系開発会社内定率98%
※卒業日時点で35歳以上の方は就職サポート対象外

要確認

5~9ヶ月目安

25~30時間 / 週間

要確認

オンライン

  • HTML / CSS / JavaScript
  • Ruby / Ruby on Rails
  • SQL / AWS
  • 開発工程 / サーバ / ネットワーク
  • クラウド / Unix / Linux / プロダクト開発
  • Git / Docker

現役エンジニア

18歳以上

公式を確認

COACHTECH

COACHTECH(コーチテック)のサービスロゴ

429,000円~

銀行振込 / クレジットカード / ローン

契約から8日以内

要確認

平日:15:00〜22:00
土日:10:00〜22:00

3~12ヶ月

要確認

自習

オンライン

  • Git / GitHub / Docker
  • HTML / CSS
  • MySQL / Linux
  • PHP / Laravel
  • JavaScript / Netlify
  • Vue.js / Nuxt.js
  • Firebase / WordPress
  • Figma / UI・UXデザイン

要確認

要確認

公式を確認

ディープロ

ディープロ(DPro)(旧:DIVE INTO CODE)のサービスロゴ

月額制 サポートプラン:30,000円

クレジットカード / ローン

条件は要確認

実務経験1-3年が必要な優良企業への 内定多数!
30代以上でも 約9割がエンジニア就職

平日:19:00〜21:00
土日:13:00〜19:00

1ヶ月~

要確認

マンツーマンレッスン / 集団レッスン / 自習
※コースにより異なる

オンライン

  • Ruby / Vue.js / Docker / SQL
  • JavaScript / Python / NumPy
  • scikit-learn / Java / PHP / Git

要確認

1,000名以上の卒業生をIT業界に輩出してきたメンター

年齢制限なしの
無料個別相談会

公式を確認

テックアカデミー

TechAcademy(テックアカデミー)のサービスロゴ

■はじめてのプログラミングコース
社会人:185,900円
学生:174,900円

クレジットカード払い / 銀行振込 / コンビニ決済 / Amazon Pay / PayPay

クレジットカード払い:3~24回

エンジニア転職保証コースのみ

転職成功率91%
平均21万円UP

24時間対応
※毎日15〜23時はメンターが待機

4~16週間

1~20時間

自習 / マンツーマンレッスン

オンライン

  • HTML / CSS / PHP / SQL
  • データベース / プログラムへの理解
  • インターネットへの理解 / 開発フローと業種への理解

全員が実務経験3年以上の現役エンジニア

エンジニア転職保証コースのみ
20~32歳

申込から1週間の無料体験

公式を確認

インターネット・アカデミー

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)のサービスロゴ

プログラマー入門コース:209,000円
ITエンジニア入門コース:288,200円

銀行振込 / クレジットカード / デビットカード / ローン

3~36回

要確認

1~4ヶ月 / 12回

24~48時間

マンツーマンレッスン / 集団レッスン / 自習

オンライン / 教室 / 動画

■プログラマー入門コース

  • HTML / CSS / JavaScript
  • Dreamweaver / Visual Studio Code

■ITエンジニア入門コース

  • Linux / セキュリティ

要確認

現役プロのエンジニアやWebデザイナー

キャリア・受講料・期間など
何でも相談OK

公式を確認

RaiseTech

RaiseTech(レイズテック)のサービスロゴ

通常:448,000円
学割:288,000円

銀行振込 / クレジットカード

最大24回

受講開始から2週間は全額返金保証付

内容も期間も無制限

要確認

400時間以上

自習

オンライン

■JAVAフルコース

  • Java / MySQL
  • Git / GitHub

■AWSフルコース

  • Ruby on Rails
  • AWS / MySQL
  • Git / SVN

■Wordpress副業コース

  • HTML / CSS / JavaScrip / jQuery
  • WordPress / PHP
  • Git / GitHub
  • Linux / Apache / SASS

月単価80万円以上の現役講師

2週間のトライアル受講

公式を確認

ポテパンキャンプ

POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)のサービスロゴ

Railsキャリアコース:440,000円

銀行振込 / クレジットカード / ローン

3~36回

全額返金保証
※条件有り

転職成功者のWeb系開発企業内定率100%

10〜23時

5ヶ月

15~20時間 / 週間

要確認

オンライン

  • HTML / CSS / JavaScript
  • Ruby / Ruby on Rails
  • Git

要確認

経験豊富なエンジニア陣

公式を確認

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーのサービスロゴ

プログラマー総合コース:756,278円
Webデザイナーコース:649,083円

現金 / クレジットカード / ローン

最大84回

要確認

質問回数無制限

■プログラマー総合コース
12ヶ月

要確認

自習

オンライン / 教室

■プログラマー総合コース
Python / Github

■Webデザイナーコース
HTML / CSS / JavaScript

要確認

メイン講師は日本総研で約15年にわたるエンジニア・プロジェクトリーダーの経験をもつ三尾由佳里先生

カンタン申込30秒

公式を確認

Winスクール

Winスクールのサービスロゴ

  • Webプログラマ養成講座:445,500円
  • Webシステムエンジニア養成講座:656,700円
  • AIエンジニア・データサイエンティスト養成講座:514,800円
  • 組込み・IoTシステムエンジニア養成講座:783,200円

現金 / 銀行振込 / クレジットカード / ローン

要確認

要確認

3~4ヶ月

84~136.5時間

自習 / マンツーマンレッスン / 集団レッスン

オンライン / 教室

  • HTML / CSS
  • Java / Spring Framework
  • ネットワーク / サーバー基礎
  • データベース / SQL基礎
  • Python / C言語
  • AIプログラミング実習

要確認

技術を「教える」ことの経験、ノウハウが豊富

要確認

専任カウンセラーに相談

公式を確認

KENスクール

KENスクール(ケンスクール)のサービスロゴ

Javaプログラマー養成コース:347,600円
Android&Javaエンジニア就転職総合コース:479,700円

現金 / 銀行振込 / クレジットカード

要確認

要確認

要確認

コースにより異なる

コースにより異なる

マンツーマンレッスン

教室

  • HTML / CSS
  • Java / Spring Framework
  • Java Webシステム
  • SQL / Androidアプリ開発

要確認

要確認

カンタン3分!
無料体験レッスン

公式を確認

キカガク

キカガクのサービスロゴ

AI・データサイエンス長期コース:792,000円

要確認

要確認

要確認

要確認

要確認

要確認

要確認

要確認

Python

要確認

要確認

公式を確認

ゼロスク

ゼロスク(旧:0円スクール)のサービスロゴ

不要

要確認

3ヶ月目安

16時間 / 週間

自習 / マンツーマンレッスン

教室

現役のエンジニアが持ち帰った課題をカリキュラム化

  • プログラミング基礎講座
  • データベース基礎講座
  • Javaプログラミング初級講座
  • Javaプログラミング上級講座
  • データベース実践問題
  • システム開発 実務演習
  • ビジネスマナー講座

要確認

要確認

18~35歳

公式を確認

GEEK JOB

GEEK JOB(ギークジョブ)のサービスロゴ

プログラミング教養コース:217,800円
スピード転職コース:0円

要確認

要確認

10:00~18:00
※日曜・祝日除く

2~3ヶ月

要確認

自習 / マンツーマンレッスン

オンライン

  • Java / Ruby / Ruby on Rails
  • Web API
  • MySQL / eclipse
  • GitHub / SourceTree
  • HTML / CSS
  • Json / Apache Tomcat

要確認

現役プログラマー・現役インフラエンジニア

※スピード転職コースのみ20代限定

\カウンセリング実績3,000名突破/

公式を確認

CODEGYM Monthly

CODEGYM Monthlyのサービスロゴ

ライトプラン:24,970円
スタンダードプラン:38,280円

クレジットカード

要確認

1ヶ月返金保証

質問回数無制限

1ヶ月

要確認

自習

オンライン

  • HTML / CSS / JavaScript / TypeScript
  • PHP / swift / Python / Django / CakePHP
  • Laravel / COBOL / VBA / シェル / C言語
  • C# / C++ / VB6 / VB.net / Ruby / Ruby on Rails
  • Java / Java8 / JavaEE7 / JSP / Servlet
  • RedHat / AWK / Oracle / MySQL / Symfoware
  • Next.js / Nuxt.js / Flutter / Firebase
  • GraphQL / Blockchain / Dart / Go / Perl
  • Selenium / AngularJs / ReactNative /React
  • Vue.js / Node.js 他

要確認

現役のプロエンジニア

18歳〜

簡単3分でお申し込み

公式を確認

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのサービスロゴ

Webデザイナー専攻:517,000円

要確認

要確認

無制限

6ヶ月

要確認

自習 / マンツーマンレッスン

オンライン / 教室

  • Webデザイナー専攻
  • Photoshop / Illustrator / Figma / Visual Studio Code
  • HTML / CSS
  • JavaScript / jQuery

要確認

Webデザイン業界で10年以上活躍するプロ講師

要確認

公式を確認

Freeks

Freeks(フリークス)のサービスロゴ

サブスク:10,780円

クレジットカード

個別相談し放題

コースにより異なる

300時間~

自習

オンライン / 教室

  • Web基礎知識 / Javaエンジニアコース
  • PHPエンジニアコース
  • HTML / CSS
  • JavaScript / MySQL
  • デザイン基礎 / Photoshop

要確認

現役エンジニア

要確認

公式を確認

.Pro

.Pro(ドットプロ)のサービスロゴ

AIリスキリングコース:288,000円

銀行振込 / クレジットカード

要確認

8日間以内

講師が対応可能な時間帯であればいつでも質問可能

6ヶ月

3時間 / 週間

自習 / 集団レッスン

教室

  • Python / JavaScript
  • HTML / CSS
  • MySQL / Git / Django

要確認

現役エンジニア

要確認

公式を確認

Skill Hacks

Skill Hacks(スキルハックス)のサービスロゴ

動画買い切り:69,800円

銀行振込 / PayPal

回数無制限の質問対応

買い切りで受講期間制限なし

要確認

自習

動画

  • HTML / CSS
  • Bootstrap
  • Ruby / Rails

迫 佑樹

公式を確認

NEXT Dojo

NEXT Dojoのサービスロゴ

個人開発プラン:290,000円

要確認

要確認

要確認

要確認

24時間+

■個人開発プラン:8週間
■チーム開発プラン:10週間

■個人開発プラン:約150時間 / 8週間
■チーム開発プラン:要確認

マンツーマン

オンライン

要確認

要確認

現役エンジニア
YahooやCAMPFIREなどで実務経験を積んだエンジニア
フロントエンドとバックエンドを両方こなすフルスタックエンジニア
自然言語処理AIの研究をしてきたAIに精通したエンジニア

要確認

所要時間:60分

初心者向けプログラミングスクールに通って最短でスキルを身につけよう

本コラムでは、初心者向けおすすめプログラミングスクールをご紹介しました。

エンジニアスクールは料金制度やコース内容、就職・転職サポート内容など様々な条件に違いがあります。

自分の目的や希望に合うプログラミングスクールを利用するために、下記のポイントに注意してスクール選びをしましょう。

  • 無理のない予算範囲か
  • 自分の目的やレベルに合うカリキュラムか
  • 通い続けられる期間や時間帯か
  • サポート体制が充実しているか
  • メンターや講師の質は良いか

無料カウンセリングや無料体験を利用しつつ、ぜひ自分の条件に合うものを探してみてください。

このコラムを書いた人

プロリア プログラミング 編集部

プロリア プログラミング 編集部

一人ひとりのプログラミング学習課題に答えを』というミッションのもと、個々に最適な学習方法を見つけるサポートしています。プログラミングスクールやサービスの実際の情報を詳細に提供し、受講者の声、カリキュラム内容、費用対効果などを包括的に紹介。これにより、学習者の目標、学習スタイル、予算に合わせた最適な選択を可能にし、効果的なプログラミング学習の実現を支援しています。

編集長プロフィール:三林(さんばやし)達也
IT・Web業界で10年以上の経験を持つ。アパレル業界からキャリアチェンジし、インターネット・アカデミーで短期間でプログラミングを習得。現在は学習系領域を専門とし、1,000近くのプログラミングや英会話サービスを比較分析。HTML・CSS、JavaScript、PHP、SQLなどの言語に精通。自身の経験とデータに基づき、スクール選びに役立つコラムを執筆。

プロリア プログラミングとは